野菜

ごはん

いつもの献立にこちらがあれば♡の2品…♪

ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 野菜が大好きな私の、お気に入りの2品をご紹介します。 「こちらの2品があれば…メニューの7割は決まったようなもの♪」といってもいいほど。 体にも、気持ちにも温かなメニ...
ごはん

【圧力鍋】バロン ド レスタック白で煮込むポトフ

ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。 「サントリー×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中です。 今回は、「バロン ド レスタック」をモニタープレゼントいただきました。 おいしい煮込み料理を作るこ...
ごはん

旬の大根のお漬物…「#ほんのり節約」レシピ

ブログへのご訪問、どうもありがとうございます。 12月は大根が旬の季節です。 そこで、新鮮な大根を使って、あっさりとおいしいお漬物を作りました。 減塩でありながら、味にパワーが欲しかったので、赤唐辛子も投入♬ 「#...
ごはん

冷凍そら豆とおじゃこの卵焼きレシピ

そら豆の旬は夏前まで、冷凍庫にある期間は少々長くなっていました。 今回は、そら豆のホクホク感のある卵焼きです。 冷蔵庫にありがちな、おじゃこやサラダ用の細切りにんじんも一緒に♬ 「食材をおいしく使いきるレシピ」で、レシピ...
ごはん

チビシャキちゃんたちをご紹介

先日ご紹介した、にっこりした野菜用のカバー。 すごく可愛いので、写真をたくさん撮ってみました。 可愛いデザインの”野菜たち” 先日ご紹介した、2021年の「食品ロス削減」レシピ募集の抽選でプレゼントの商品です。 ...
学び

9月の旬の食材は?

9月半ばになり、すごく暑い日もありますが、涼しい日は増えてきました。 朝の窓から入る風は、もう秋だなと思わせてくれます。 8月から9月にかけては、旬の食材も変わってきそうですよ♪ どんな食材があるか、見ていきたいと思いま...
ごはん

【防災の日】ツナ缶de2種類おかずのレシピ

9月1日は防災の日、そこで、ローリングストックとして家庭にあるもので料理を。 レシピブログのテーマで募集があったもので、簡単なレシピを考えてみました。 「防災の日に♪缶詰で楽しむスピードレシピ」コーナーにレシピを掲載中! ...
ごはん

簡単♡うどんdeナポリタンのレシピ

うどんを使って、ナポリタンスパゲティ風なメニューを作りました。 焼うどんのイメージはあっても、ケチャップ+うどんは「どう?」と思ったのですが…。 予想に反して、もちもちの麺とナポリタンの風味がいいです♬ 簡単に作れて、す...
学び

7月が旬の食材は? 

7月!夏になりました。 6月の旬の食材にも、夏野菜のなすやゴーヤが見られましたが…。 今月おいしいものには、どんなものがあるか楽しみです♬ 一ツ星タマリエねこぱん 夏に栄養のある、旬の食べ物をお知らせします♪ おい...
ごはん

豚肉と野菜の新生姜炒めのレシピ

7月は、新生姜が旬の季節になり、甘酢漬けを作る方も多いと思います。 私は、新生姜で作る、豚肉と野菜のしょうが焼きが大好きです。 去年初挑戦したのですが、ピリっと甘辛いおかずにハマりました。 簡単においしくできるので、レシ...
タイトルとURLをコピーしました