只今、細かく整頓中です♪
家族が一緒に食べるために、工夫の提案をしています。

11月に食べた料理と、12月の旬食材のエッセイ
今回も、11月に食べた料理の報告と、12月の旬の食材のエッセイを書きます。 11月も明日で終わり…、風が冷たくなり、寒さを感じることが多くなりました。 あちらこちらでのクリスマスイルミネーションの話題も、聞くことも多くなっていますね。 幻想...

【エッセイ】冷凍を利用しても♫豆腐で作ったゴーヤチャンプル
今回は、豆腐で作ったゴーヤチャンプルのことを書いたエッセイです。 そろそろクリスマスイベントも始まろうかとしているところ。そう考えると少し季節外れではありますが、ゴーヤはスライスして冷凍できる食材になります。 保存している方もいらっしゃると...

【エッセイ】10月に食べた料理と11月の旬食材
2023年の10月も残りわずかになりました。またまたの、旬の食材エッセイを書いています。 今月は、フーディストアワード 2023の料理作りでメニュー紹介、4つのレシピで記事を書きました。 後日、まとめのエッセイを書きたいと思っているところで...

永谷園のパキットdeじゃこのペペロンチーノ作りを体験
4つのメーカーさまとフーディストパークさんの、モニターコラボ広告企画に参加中。 今日紹介する料理は、永谷園「パキット」を使ったじゃこのペペロンチーノです。 パキットは、レンジで簡単にパスタ料理ができる商品! 料理の実験のようでとても楽しかっ...

白ワイン入り☆えびと野菜の豆乳グラタン
今日は、豆乳と白ワインで作った、えびと野菜のグラタンレシピのことです♫ 現在、レシピブログではフーディストアワード2023が開催中。 そこで、4つの各メーカーさまとフーディストパークさんの、モニターコラボ広告企画に参加します。 今日紹介する...

2023.9月に食べた旬の食材を使った料理のエッセイ
9月に食べた旬の食材が入ったメニュー、10月の旬の食材のことを書いたエッセイです。 まだ、冷たいそうめんやざるそば、冷やし中華などもおいしく感じるこの頃…。 夏バテされていないでしょうか…? 2023年の9月も、もうすぐ終わりなのに、毎日3...

【エッセイ】やわらかいトンテキの大人味レシピ
クックパッドのレシピを参考にさせていただき、おいしくやわらかいトンテキを作りました。 そのレシピは、豚薄切り肉を使った大人味のトンテキに♪ 噛み切りやすく、やわらかいので、介護が必要な方のご家庭向きでもあると思います。 ふわっと料理研究家🍅...

やわもちアイス 大学いも味を食べた☆エッセイ
井村屋さんの「やわもちアイス 大学いも」味を食べたエッセイです。 おいしくて、食べることに楽しさを感じたアイス♪ 今日は実況中継風エッセイで♪見出しから準備して書いていきます。 ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 ふわっと...

2023.夏の終わりのスパイスカレーのレシピ
2023年の夏も終わりとなり、冷蔵庫の中を見るとあった夏野菜。 それらを使って、久しぶりに作ってみたスパイスカレーです。 以前に作ったものとは具も調味料も違いますが、アレンジしやすいレシピに♪ ふわっと料理研究家🍅のエッセイです♬おすすめポ...

【エッセイ】8月の旬の食材を使った料理と、残り少ない夏を楽しむメニュー
8月もはや後半になり、暑さで夏バテ気味のこの頃。 そんな2023年の夏に食べた旬の料理のことを、ふわっと料理研究家のエッセイで書きます。 9月の旬のメニューもお伝えしているので、よろしければ秋に備えてくださいね。 今月から、少しパターンを変...