ごはん 甘くてとろっと♪さつまいものおかゆ ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 今日は、特に旬ということもないのですが、さつまいものおかゆを作りました。 そのままでも甘いさつまいもと、糖質たっぷりのごはんの組み合わせ。 ダイエット中にはちょっと厳... 2023.03.17 ごはんネクストフーディストやわらかいが嚙むゆる庵一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系便秘の対策に♪刻む食事学び
ごはん 【ハウスの馨(KAORU)】たっぷりのイカと野菜deオイスターソース焼きそばのレシピ ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 只今、「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中です。 今日は、和の風味が馨(かおる)スパイス使用、オイスターソース焼きそば。 マヨネーズでコクを出し... 2023.03.15 ごはんネクストフーディストモニターゆる庵一般的な食感介護食系学び
ごはん ハウスの明太子ペーストで春のちらし寿司 ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 今日は ハウスの辛子明太子ペーストを飾って作った、春のちらし寿司です。 「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中♪ 3月になったので、春っぽい彩のち... 2023.03.12 ごはんモニターやわらかいが嚙むゆる庵一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系刻む食事
ごはん ハウスの明太子ペーストで花束♪ロコモコ丼 ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加させていただきます。 今日は、とても簡単に作れる”花束を添えた”ロコモコ丼にしました。 モニタープレゼントのお... 2023.03.01 ごはんネクストフーディストモニターやわらかいが嚙むゆる庵一ツ星タマリエ一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び
ごはん 魚の煮汁をリメイク♬ツナじゃが ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 今日は、魚の煮汁をリメイクしたツナじゃがのレシピです♬ 先日、舌平目と長ネギ、さつま揚げを使って煮魚を作りました。 とてもおいしくできたのですが…。 魚の煮汁が... 2023.02.23 ごはんネクストフーディストやわらかいが嚙むゆる庵一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び
スイーツ 【ふわっと料理研究】チョコ蒸しパンをアレンジ♪ ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 今回は、市販のチョコ蒸しパンを購入、ちょっとだけアレンジ♪ もうすぐバレンタインデーで、チョコレート好きにはうれしい季節到来♬ ですが、今年は自分用にチョコレートは買... 2023.02.13 スイーツネクストフーディストやわらかいが嚙むゆる庵一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び菓子パン
ごはん 電子レンジde手間抜き♪卵マヨ三色丼 ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 今日は、手間抜き編のランチにぴったり、三色丼のレシピのご紹介です。 電子レンジで温めて、あとは盛りつけるだけ♪ 三色丼で人気の具の卵は、マヨネーズで味つけします。 ... 2023.01.29 ごはんネクストフーディストやわらかいが嚙むゆる庵一般的な食感介護食系学び
ごはん 食感が楽しい♪ズッキーニとれんこんのきんぴら ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 今日は、先日作ったごはんにぴったりの甘辛おかず。 ズッキーニやエリンギ、れんこんなど、食感が楽しい♪ とてもおいしい、きんぴらのレシピをご紹介します。 食感が楽... 2023.01.25 ごはんネクストフーディストゆる庵一般的な食感介護食系学び
ごはん 丸大根を使って♬#ほんのり節約 サッカーボールより少し小さめの、葉付きの丸大根を購入。 丸大根はやわらかくなるのが早い食材になります。 先日から参加している、「ほんのり節約」することにもぴったり♬ 今回は、instagramで参加した、煮ものと簡単な作... 2022.12.18 ごはんネクストフーディストゆる庵学び
ごはん キウィとクリームチーズのカナッペ ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。 今日は、サンドイッチ用の食パンで簡単に作れる、カナッペです。 12月は賑やかに過ごすことが多いので、簡単においしいレシピを考えました。 クリスマスにもぴったりなので... 2022.12.07 ごはんネクストフーディストホームベーカリーゆる庵学び手作りパン