「DHAやEPAを摂りましょう、体にいいですよ」
といった言葉をよく見かけるのですが…。
おいしいのかな?
甘いんだって。
少し勉強した。
DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸について、
どのような特徴があるのか、
もう少し学んでみたいと思います。
まず、DHA、EPAは体内で作り出せない脂肪酸のことです。
そのものは、おやつのように甘くもおいしくもありません。
不飽和脂肪酸とは?
不飽和脂肪酸とは、健康のためにも、
ぜひとも摂りたい脂質のことです。
植物や魚の油に多く含まれています。
そして、不飽和脂肪酸は更に2種類に分かれます。
多価不飽和脂肪酸
多価不飽和脂肪酸は、こちらの2種類に分かれます。
- オメガ3系脂肪酸
- オメガ6系脂肪酸
どちらも、体内で作ることができない必須脂肪酸です。
そのため、食品に含まれる成分から、
体内に摂り入れることが必要です。
オメガ3系脂肪酸(n-3系)
オメガ3系脂肪酸は、次の3種類を指します。
α-リノレン酸
- 血液中の中性脂肪を減らす。
- 血圧を下げたり、血栓を予防する。
- アレルギーを抑える。
えごま油、アマニ油に多く含まれます。
加熱には弱く、酸化しやすいため、
生でドレッシングなどに使いたい油です。
突然おじゃまします。
α-リノレン酸は体内に入ると
EPA、DHAに変身です。
しかも、EPAは体内で
DHAに変身するよ。
DHA(ドコサヘキサエン酸)
- 脳の働きをよくして、記憶力を高める。
- 善玉コレステロール(HDL)を増やす。
- 悪玉コレステロール(LDL)を減らす。
EPA(エイコサペンタエン酸)
- 脂質の代謝を促すため、ダイエット中の人にもいい成分。
- 血液をサラサラにする。
- 悪玉コレステロール(LDL)を減らす
- 血糖値にも良い影響を与えると言われている。(2型糖尿病の場合)
わたし、ダイエット
必要あるかな…?
う~ん…
わかんない
DHA・EPAは、マグロ、サバ、イワシなど、
脂ののった青魚に多く含まれます。
オメガ6系脂肪酸(n-6系)
オメガ6系脂肪酸は、3種類に分かれます。
次の2種類と、y-リノレン酸です。
リノール酸
血液中のコレステロールを上げたくない人向き
但し、摂り過ぎには要注意!
肥満になったり
善玉コレステロールを
減らしてしまう恐れも…
大豆油、ごま油、コーン油、
グレープシード(ぶどう油)などに多く含まれる
アラキドン酸
認知機能改善効果を持つ
リノール酸として摂ったものが
アラキドン酸、y‐リノレン酸
に変身するんだな
一価不飽和脂肪酸
一価不飽和脂肪酸は、必須脂肪酸ではなく、
体内で作り出せるものです。
オメガ9系脂肪酸(n-9系)
オレイン酸
- 悪玉コレステロール(LDL)を下げる。
- 体内では酸化されにくい性質
オリーブオイル、べに花油、なたね油などに多く含まれます。
栄養の専門家さんじゃないので、
少し学んでみました。
コメント