旬のシラスと野菜を使ったもずく酢


ゆめの
できあがりの写真が
こちら💕
「旬のシラスと野菜を使ったもずく酢」です。
旬のシラスとにんじんに、きゅうりともずく酢を合わせたものです。
まな板も使わず、とても簡単に作れる料理です。
にんじんときゅうりは極細タイプを作るスライサーを使っています。
そのおかげで、しんなりさせる手間も省けています。

ニャンシェフ
これがポイント
ってところかな。
野菜の細さをもずくに合わせるようにする
市販のもずくによっては甘さが強めの時もあるかも…。その時は、酢を入れることで、甘味を調整した方がいいですね。
レシピ
材料
- もずく酢(市販の物) 小さなカップに3個入りの物を使用
- 釜揚げシラス
- にんじん
- きゅうり
シラスや野菜は好みの分だけ入れましょう。

ゆめの
野菜を入れすぎると
薄くなりますよ。
シラスは塩味あります、
気をつけて💕
作り方
作り方は大変簡単です。
- きゅうりとにんじんは極細スライサーで細切りにして水につける。
- 1.の水気を切り、もずく酢とシラスと合わせる。

ニャンシェフ
ダイエットメニューにもよさそう。
簡単メニューだしイイヨネ!
次回に作る時には…?
今回はシラスと野菜ともずく酢を合わせましたが、カニかまを混ぜたり、
できあがりには白ごまをのせるのもいいと思います。

ゆめの
今日はこれでおしまいです。
どうもありがとうございました。
それでは、また…お待ちしてます💕
ゆめのでした💝

ゆる庵ぱん
レシピブログランキングに
参加しています♫

コメント