ごはん 魚の煮汁をリメイク♬ツナじゃが ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。今日は、魚の煮汁をリメイクしたツナじゃがのレシピです♬先日、舌平目と長ネギ、さつま揚げを使って煮魚を作りました。とてもおいしくできたのですが…。魚の煮汁が「ちょっともったいないかな…」と思... 2023.02.23 ごはんふわっとキッチンやわらかいが嚙むネクストフーディスト一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び
ネクストフーディスト 【2023年】2月が旬の食材は? ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。寒さ真っ盛り!そんな2月の旬の食材を調べてみました♪どんなおいしいものがあるか、ご紹介します。今月作ったメニューからも、どんな旬の食材が入っているかお伝えします。ごあいさつねこぱんいらっし... 2023.02.19 やわらかいやわらかいが嚙むネクストフーディスト一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び食材と栄養
ごはん いつもの献立にこちらがあれば♡の2品…♪ ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。野菜が大好きな私の、お気に入りの2品をご紹介します。「こちらの2品があれば…メニューの7割は決まったようなもの♪」といってもいいほど。体にも、気持ちにも温かなメニューです。LINE風ねこぱ... 2023.02.17 ごはんふわっとキッチンやわらかいが嚙むダイエットネクストフーディスト一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系便秘の対策に♪学び栄養筋トレ
スイーツ 【ふわっと料理研究】チョコ蒸しパンをアレンジ♪ ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。今回は、市販のチョコ蒸しパンを購入、ちょっとだけアレンジ♪もうすぐバレンタインデーで、チョコレート好きにはうれしい季節到来♬ですが、今年は自分用にチョコレートは買いませんでした。(年末~1... 2023.02.13 ふわっとキッチンやわらかいが嚙むスイーツネクストフーディスト一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び菓子パン
やわらかい 【介護食士】ZENBヌードルdeカレーラーメンはどうかな? ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。先日は、ZENBヌードルdeカレーラーメンのレシピを作り、ブログでご紹介しました。私は介護食を学んでいるので、その面からも見ていきます。栄養的には魅力の多いZENBヌードルですが、食べやす... 2023.02.11 やわらかいやわらかいが嚙む一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系便秘の対策に♪
ごはん ZENBヌードルdeカレーラーメンのレシピ ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。クックパッド感謝祭でプレゼントいただいた商品。ZENBヌードルでラーメンのレシピ作りに挑戦しました♪炭水化物や糖質という言葉に、敏感に反応しがちな私のこの頃。今日は、ヘルシーに大豆ミートも... 2023.02.08 ごはんふわっとキッチンやわらかいが嚙むダイエットプレゼント当選一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系便秘の対策に♪栄養筋トレ
ごはん 【圧力鍋】バロン ド レスタック白で煮込むポトフ ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。「サントリー×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中です。今回は、「バロン ド レスタック」をモニタープレゼントいただきました。おいしい煮込み料理を作ることがテーマです♬今日は、ワ... 2022.12.30 ごはんふわっとキッチンやわらかいやわらかいが嚙むネクストフーディストモニター一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び
ダイエット 私のダイエットの味方は”糖質オフ”♪ ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。以前は糖質オフなんて言葉は、全く関心はなかった私ですが…。この数年は、本などで学びながら、ダイエットの味方ともなるので実践中♫また、介護の上でも、糖質オフは覚えておくと便利なことがあるよ... 2022.11.14 やわらかいが嚙むダイエットネクストフーディスト介護の必要なご家庭にも介護食系便秘の対策に♪学び
ごはん 【全粒粉仕上げ♪】野菜とチーズちくわの肉巻き ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中♫今回は、全粒粉をいつも作っている肉巻きに、使ったレシピにしたいと思いました。いつもは小麦粉をまぶしますが、今日は”全粒粉... 2022.11.10 ごはんふわっとキッチンネクストフーディストモニター一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系学び
ごはん イワシを”ラクチンに♪”下準備 イワシが旬で美味しい季節です。先日の全粒粉使用メニューでも、イワシを料理してみました。いつもは包丁で下準備するところを、初”ラクチン”な方法でハサミを使って♬私は介護食を学んでいるので、介護をされる方に向けてもお伝えしたいと思います♪ブログ... 2022.11.08 ごはんふわっとキッチン一般的な食感介護の必要なご家庭にも介護食系