ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。
「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中です。
「日清 全粒粉パン用 チャック付」でレシピ作り♬
今回は、11月が旬のイワシを使ったメニューにしてみました。
全粒粉を使った料理レシピ
ねこぱん
日清製粉グループさま、フーディストパークさん、ありがとうございます♡
初めての全粒粉のお料理、おいしく作っていきましょう♬
「日清 全粒粉パン用 チャック付」を使用
こちらの2袋を、モニタープレゼントいただきました。
1袋が500g入りで、パンやお菓子を始め、小麦粉と同様に使用できるもの。
栄養のことや、詳しいことは前回ご紹介しています。
よろしければ、参考にしていただけるとうれしいです。
【「全粒粉レシピコンテスト」参加中】
【全粒粉使用】いわしソテー野菜のっけ盛り
できあがりの写真
旬のお魚を使って、栄養のあるメニューを考えたよ♡
全粒粉をたっぷりまぶして、香ばしくなっているかな♪
ポン酢中心の味つけなので、簡単においしくなります。
揚げ焼きのいわしソテーですが、さっぱりと食べられます。
作っていきましょう♬
材料(3~4人分)
全粒粉は小麦を丸ごと使った粉になるので、ちょっとココア色♪
小麦粉は表皮や胚芽を除いたものなので、真っ白になるみたい♡
【具】
- いわし:10匹(235g)
- エリンギ:小1個(120g)
- ピーマン:大1個(35g)
- 玉ねぎ:大1/2個(170g)
- コーン(冷凍):40g
- ごぼうMIX:60g
にんじん入り(冷凍)
全粒粉:大さじ2と1/2
【調味料】
- ポン酢:大さじ3~
- みりん:大さじ1/2~
- 水:大さじ5と1/2
- 片栗粉:1/4
- 料理酒(野菜用):大さじ2
- 塩こしょう:適量
- サラダ油:適量
ねこぱん
イワシやピーマンは、食べられる部分の量を計ったものです♡
調味料の量は、あんかけにしたい時は、量を全体的に増やしてみてくださいね♪
今回は、水分は少なめで、野菜に絡みつくような量になりそうですよ。
作り方
下準備
塩こしょうはたっぷり、お好みのスパイスを振ってもいいと思います♡
野菜は旬のかぼちゃ・ほうれんそうなどもいいかな♪
- イワシの頭と内臓をとり、骨と身の間に指を入れてはがし、尾の前でちぎって洗う。
ペーパータオルで水気をふき、塩こしょうをしておく。 - 玉ねぎは薄切り、ピーマンは縦に細く切り、エリンギは縦長に薄切りで半分の長さに切る。
- ボウルにポン酢、みりん、水、片栗粉を合わせておく。
焼く
全粒粉をまぶしたので、小麦粉よりもこんがりな見た目だなあ♡
味は、クセもなく食べやすいんだよね♪
- フライパンに油を大さじ3ほどひき、全粒粉をまぶしたイワシを皮から中火で焼いていく。
- 皮がこんがり焼けたら裏返し、1分~2分ほど中火の弱で焼く。
- ペーパータオルをひいた皿に移して油をよく切り、盛りつけの皿に並べる。
全粒粉をつけて焼いた感じは、小麦粉の時よりも香ばしい見た目かな♬
野菜はたっぷりとのっけて、イワシと一緒にほおばってね♡
- フライパンをペーパータオルで拭いて火にかけ、油を少し入れ、野菜を炒め料理酒を入れる。
- 1.の野菜がしんなりしたら、合わせた調味料を加えてからめる。
(合わせた調味料:ポン酢・みりん・水・片栗粉) - 好みのとろみになったら火を止め、イワシの上にたっぷりのせてできあがり。
栄養もUPするかな♬
旬のいわしは、栄養がたっぷりでおいしいですよね。
それに全粒粉をまぶすと、さらに栄養がプラスされそうな気がしてうれしいです。
介護食としては、高齢者の方には小骨が気になるため、あまり向かないメニューかもしれません。
食べている感じは気にならなかったですが、どうしても残ってしまうことも考えられます。
一般的な食事ができる場合でも、小骨に注意の言葉は、高齢の家族にも伝えるようにしています。
味つけについては、ポン酢は塩分控えめでも、酸味を感じておいしく食べられます。
すごくいい調味料になるので、野菜に味つけしてイワシにのっけてみて下さいね。
今後も、全粒粉のおいしいメニューのレシピを、考えていきたいと思います。
最後までお読みいただいて、どうもありがとうございました。
コメント