レシピ

ごはん

日の出 本みりん入り☆牛肉が主役のきんぴらごぼうのレシピ

4つのメーカーさまとフーディストパークさんの、モニターコラボ広告企画に参加中。今日、紹介の料理は、日の出 「純国産 純米 本みりん」を使ったレシピです。本みりん入り☆「牛肉が主役のきんぴらごぼう」♫副菜では定番のきんぴらごぼうを、牛肉を使っ...
ふわっとキッチン

永谷園のパキットdeじゃこのペペロンチーノ作りを体験

4つのメーカーさまとフーディストパークさんの、モニターコラボ広告企画に参加中。今日紹介する料理は、永谷園「パキット」を使ったじゃこのペペロンチーノです。パキットは、レンジで簡単にパスタ料理ができる商品!料理の実験のようでとても楽しかったので...
ふわっとキッチン

白ワイン入り☆えびと野菜の豆乳グラタン

今日は、豆乳と白ワインで作った、えびと野菜のグラタンレシピのことです♫現在、レシピブログではフーディストアワード2023が開催中。そこで、4つの各メーカーさまとフーディストパークさんの、モニターコラボ広告企画に参加します。今日紹介するものは...
ごはん

【エッセイ】やわらかいトンテキの大人味レシピ

クックパッドのレシピを参考にさせていただき、おいしくやわらかいトンテキを作りました。そのレシピは、豚薄切り肉を使った大人味のトンテキに♪噛み切りやすく、やわらかいので、介護が必要な方のご家庭向きでもあると思います。ふわっと料理研究家🍅Web...
エッセイ

2023.夏の終わりのスパイスカレーのレシピ

2023年の夏も終わりとなり、冷蔵庫の中を見るとあった夏野菜。それらを使って、久しぶりに作ってみたスパイスカレーです。以前に作ったものとは具も調味料も違いますが、アレンジしやすいレシピに♪ふわっと料理研究家🍅のエッセイです♬おすすめポイント...
エッセイ

【エッセイ】マルタイの揚げ麺で作った皿うどん

今回は、私の大好きな皿うどん(今回はマルタイ)についてのエッセイを書こうと思います。外食で食べるのは、同じく長崎の名物であるちゃんぽん麺が多いのですが…。大好きなんです!皿うどん。自宅ではマルタイやヒガシマルなど、いろいろなメーカーさんの商...
エッセイ

【手間抜き】”救済”りんごでマフィンのレシピ~フーディストの夏休み~

今日使う食材はりんご🍎。例えば少量のりんごなら、ポテトサラダの具にしたり、ヨーグルトに混ぜ込めます。そして、大量に使いたい場合は、ケーキに入れて焼くのがおすすめですよ!そんな、りんごを”救済”したレシピの紹介です。今回は、マフィンにしました...
ごはん

【手間抜き】オクラと油あげのたぬき丼レシピ

夏野菜のオクラに油あげを足して、あっさりおいしいたぬき丼のレシピを作りました。ガスを使わない調理方法なので、手間抜きできて夏の食事作りにもぴったり!また、さらに手間抜きエッセンスをプラスして、”超手間抜き”のコツもお伝えします。冷蔵庫にある...
ごはん

味の素の スチーミー 鶏手羽バーベキュー味を作った♪

#AJINOMOTOで春を感じようのキャンペーンで当選した、2023年春の新製品。「味の素 スチーミー 鶏手羽バーベキュー味」を使って、シンプルなメニューを作ってみました。その後、ふわっと料理研究をして、あるメニューにアレンジ♪レシピと、撮...
ごはん

【エッセイ】再びの♪圧力鍋deおでんのレシピ

以前に紹介した、圧力鍋で作るおでんのレシピで作りました。ほろほろと崩れるお肉がおいしい鶏手羽元と、大きなじゃがいものおでん。圧力鍋は使いますが、少しレシピは変化させています。今日は、久しぶりに圧力鍋で作ったおでんのことや、ふわっと料理研究♫...