エッセイ

やわもちアイス 大学いも味を食べた☆エッセイ

井村屋さんの「やわもちアイス 大学いも」味を食べたエッセイです。おいしくて、食べることに楽しさを感じたアイス♪今日は実況中継風エッセイで♪見出しから準備して書いていきます。ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。ふわっと料理研究...
エッセイ

2023.夏の終わりのスパイスカレーのレシピ

2023年の夏も終わりとなり、冷蔵庫の中を見るとあった夏野菜。それらを使って、久しぶりに作ってみたスパイスカレーです。以前に作ったものとは具も調味料も違いますが、アレンジしやすいレシピに♪ふわっと料理研究家🍅のエッセイです♬おすすめポイント...
エッセイ

【エッセイ】8月の旬の食材を使った料理と、残り少ない夏を楽しむメニュー

8月もはや後半になり、暑さで夏バテ気味のこの頃。そんな2023年の夏に食べた旬の料理のことを、ふわっと料理研究家のエッセイで書きます。9月の旬のメニューもお伝えしているので、よろしければ秋に備えてくださいね。今月から、少しパターンを変え書い...
エッセイ

【エッセイ】マルタイの揚げ麺で作った皿うどん

今回は、私の大好きな皿うどん(今回はマルタイ)についてのエッセイを書こうと思います。外食で食べるのは、同じく長崎の名物であるちゃんぽん麺が多いのですが…。大好きなんです!皿うどん。自宅ではマルタイやヒガシマルなど、いろいろなメーカーさんの商...
エッセイ

【手間抜き】”救済”りんごでマフィンのレシピ~フーディストの夏休み~

今日使う食材はりんご🍎。例えば少量のりんごなら、ポテトサラダの具にしたり、ヨーグルトに混ぜ込めます。そして、大量に使いたい場合は、ケーキに入れて焼くのがおすすめですよ!そんな、りんごを”救済”したレシピの紹介です。今回は、マフィンにしました...
エッセイ

【エッセイ】7月もあとわずか…食べたい旬のものでメニュー提案♪

7月も残りわずかとなり、世間では夏休みを感じられる季節になりました。旬が7月である”食べ物”を考えたいのですが、また今月も遅くなっています。わたしが足踏みしていても、日付はそんなことも関係なく平気で過ぎていきますね…。しかし、気にせず”ふわ...
wordpress

【追記あり】Conoha WINGの更新手続きやってみた♪

今回は、レンタルサーバーの「Conoha WING」契約更新のエッセイです。私は1年単位でConoha WINGを契約しています。ちょうど今頃が契約更新しておきたいと思う時(こちらは、契約時期によって人それぞれ)。手続き系は難しくて苦手なの...
エッセイ

【エッセイ】人工甘味料アスパルテームには発がん性があるの?

2023年7月14日の情報で、「アスパルテームの発がん性の可能性について」の記事を見ました。(情報を見た記事は、後ほど掲載)アスパルテームとは人工甘味料の一つ。砂糖などの糖類を控え目にしたい私には、甘いものを食べたい時の”味方”になる存在な...
ごはん

【手間抜き】オクラと油あげのたぬき丼レシピ

夏野菜のオクラに油あげを足して、あっさりおいしいたぬき丼のレシピを作りました。ガスを使わない調理方法なので、手間抜きできて夏の食事作りにもぴったり!また、さらに手間抜きエッセンスをプラスして、”超手間抜き”のコツもお伝えします。冷蔵庫にある...
エッセイ

新しい働き方LAB研究員第3期生に合格♪

新しい働き方LAB研究員第3期生の合格をいただき、自主企画で参加です。半年間ですが楽しみながら進みたいと思っています。2023年4月から、ふわっと料理研究家🍅WEBライター/エッセイストを始めました。2022年春に、ネクストフーディストにな...