やわらかい

やわらかい やわらかい

やわらかい食べものをご紹介です♪
只今、細かく整頓しています。

ご紹介しているメニューは、カレーやポトフ、シチューやスープなど。
しっかり煮込んでとろみをつけるのがおすすめです。
また、野菜の切り方を薄く・小さくして煮込んだり…。
木べらや、もっと細かくするなら、フードプロセッサーの使用もいいですよね。

★注意してください。
レシピにつかっている具は、やわらかくないものも含まれています。

レシピなどは参考にしていただいて、介護を受ける方の状況に合わせて、
やわらかく食べやすくしてくださいね。
呑み込むこと(嚥下)が困難な時は、市販のとろみ剤が必要な場合もあります。

ご提案を♪

「例えば食べやすいのは…」

○ミルク、豆乳、トマト缶、コンソメのスープをよ~く煮込んで…。

○じゃがいもやかぼちゃなどの、とろみの出る食材を使ったものを使うと食べやすくなります♪

○圧力鍋を使っても、時短でやわらかくできます。

○普通のお鍋なら、薄く小さめに切りコトコト煮込む。
または、電子レンジでやわらかくして煮込むと時短に♪

栄養もあるし、温かいものは気持ちも和むことになります。
お出かけの際は、スープジャーに入れると、温かく持ち歩きも可能です。

スープやシチューは中の具も工夫ができ、便利なメニューに♪
冷蔵庫にあるものでも、チャレンジしてみて下さいね。

ごはん

牛乳をおいしく大量消費提案♪

ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 近頃は、牛乳の大量消費をすることをすすめられる世の中です。 私も牛乳は使いますが、一番多く作るのははミルクスープ♪ 牛乳大量消費提案は、迷うことなくこちらのメニューに...
ごはん

【介護食士】粕汁はアレンジにもぴったり♪

ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 寒い毎日が続いている中、先日は栄養たっぷりの粕汁を食べました。 体は温まるし、手間抜きやアレンジも簡単なおいしいメニューです。 その中で、介護食を学ぶものとして感じた...
ネクストフーディスト

【2023年】2月が旬の食材は?

ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 寒さ真っ盛り!そんな2月の旬の食材を調べてみました♪ どんなおいしいものがあるか、ご紹介します。 今月作ったメニューからも、どんな旬の食材が入っているかお伝えします。...
やわらかい

【介護食士】ZENBヌードルdeカレーラーメンはどうかな?

ブログにご訪問いただき、どうもありがとうございます。 先日は、ZENBヌードルdeカレーラーメンのレシピを作り、ブログでご紹介しました。 私は介護食を学んでいるので、その面からも見ていきます。 栄養的には魅力の多いZEN...
ごはん

【圧力鍋】バロン ド レスタック白で煮込むポトフ

ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。 「サントリー×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中です。 今回は、「バロン ド レスタック」をモニタープレゼントいただきました。 おいしい煮込み料理を作るこ...
ごはん

【圧力鍋】新じゃがとウインナーのポトフ

先日の、つぶ野菜ドレッシングと一緒にご紹介した、ポトフのレシピを作ってみました。 圧力鍋で煮て、ほぼ塩で味つけしただけですが、とてもおいしかったです。 野菜から出た旨みがたっぷりのメニューをどうぞ。 (...
ごはん

【圧力鍋】チキンと春野菜のスパイスカレー

ブログへのご訪問、どうもありがとうございます。 まだまだ春野菜がおいしい季節が続いていますね。 私は只今、「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中です。 今回は、新じゃがとちっちゃな玉ねぎを使って、圧...
ごはん

クリスマスに♫圧力鍋で作るかぼちゃシチュー

最近、とても寒い日があるので温かいかぼちゃのシチューですよ。 圧力鍋を使って加圧時間0分で作った、時短メニューです。 色合いがすごく綺麗になって、優しい味でおいしかったのでお伝えしてみます。 ゆる庵前のスープ屋さん いら...
タイトルとURLをコピーしました